文字版ラジオ定期便

抑鬱・適応障害を抱えるウェブライターのブログ

可視化することは大事なんだなって

こんばんは附木です。ちょっとはっとしたことがあったので書いておこうと思います。

f:id:hukihuuki:20201029181556j:plain

それというのも、書き出すって大事だったんだなぁって……思いまして……

ツイッターで最近あけっぴろげに業務状況を発信するようになったんですね。それが以下のものです。

 

今月に入って可視化したもの

  • 業務記録
  • その時その時の業務状況
  • 執筆した記事数

 

この辺ですね。

とりあえず仕事を始めるときに、その時の状況をまとめてこうしてツイートするようにしました。

 

そうするとわりといい効果がざっくざく。

  • 自分の状況を客観視できる(現在地確認)
  • やるべきノルマが見えてくる(目標確認)
  • 漠然とした不安感に対処できる(抑うつ対策)

 

それぞれ説明していきますね。

 

f:id:hukihuuki:20201029182636j:plain

1.自分の状況を客観視できる

これとっても重要ですね!!!

なんか、その都度その都度でまとめておかないと、

 

「昨日提案したしな~、焦って提案しまくって首周らなくなったらいけないしな~~」

 

とか漠然と考えたりするんですよね。

でも実際はなかなか提案が通らなかったりするし、ばんばん提案して回していかないと食っていけないわけで……

 

なので、「昨日もしたしな」あるいはその逆「提案しすぎたな」を防ぐためにも、

  • 自分が今何件提案しているのか
  • 何件執筆中、連絡待ち、選考中を抱えているのか

を正しく把握するために毎日まとめるのはいいなと思った次第です。

 

f:id:hukihuuki:20200804140101j:plain

2.やるべきノルマが見えてくる

先ほどの1.で現在地を確認して、目標地点を仰ぎ見たらなにをすればいいのかわかる、みたいな感じです。(ふんわり)

 

「今こういう状況だから、今日は何件提案しよう」

「ずっと執筆中になっているこの案件をまとめきって、今日中に納品しよう」

みたいなやる気を起こさせてくれるんですね。

 

在宅ワークで一人カタカタやっていると、モチベーション維持が大変なのはご存じの方も多いと思います。

そんな中でこう引っ張り上げてくれるものを見つけられたのはでかいなぁ、と思いますね。

 

f:id:hukihuuki:20200724030845j:plain

3.漠然とした不安感に対処できる

「本当にいま自分はちゃんとできてるんだろうか」

「なにか見落としている気がしてしかたない」

「本当にミスはなかった? 万全でちゃんとできた?」

「ペースは問題ないんだろうか。このままではだめなんじゃないか」

 

こうした漠然とした不安感がぐわ~~~~~~ってくるときがあるんですね。

そんなときに、可視化したものがあるといい支えになることに気が付きました。

 

業務時間は、自分の集中力の限界を知るために。

業務状況は、残りのキャパシティを知るために。

執筆件数は、今までの頑張りを確認するために。

あるいは、「今までのペースで問題なかった」と確認するために。

 

それぞれ役立っているんですね。

数字できちんと一覧にして把握できるようにしておくと、冷静に対処ができるんです。

確固たる事実には不安感なんか吹っ飛んじゃいますからね。

 

f:id:hukihuuki:20201018101121j:plain

そんなことを実感したので、「ああ、可視化するって大事なんだなぁ」と思ったっていう日記でした。
ちなみに本日はまだまだこれから頑張り時です(笑)

 

よかったら皆さんもやってみてくださいね。想像以上に効果てきめんですから。

ではでは、またお会いしましょう。附木でした、ばいばーい👋