文字版ラジオ定期便

抑鬱・適応障害を抱えるウェブライターのブログ

4月の振り返り

こんにちは附木です。

なんだかんだで4月もバタバタしてました。

今月は、仕事内容に関するモチベーションの話と、部屋の整理整頓についての話をまとめていこうと思います!

 

目次

 

モチベーションの話

モチベーションの話と言ったけど、ちょっと違うかもしれない。

とどのつまりは、仕事内容に興味関心を持てるかって大事だよねっていう話です。

 

今月は、趣味に関連している分野のお仕事を任せていただけていたんですね。

気を使うところが多くて大変ではあったんですけど、その分野のことをより深堀りできたのと、知識の範囲を広げられたのがとても楽しくて。

そうなると調べるのも苦にならないし、読者にこの情報伝えたら「面白い」と思ってもらえるだろうなとか、どう説明したらわかりやすいかなとか考えるのも楽しい。

 

そんなこんなで、1記事1記事自分の満足いくまで文章をこねこねして納品。

校正者さん方からのFBも結構よい感じで、たいへん充実感のある一ヶ月でした。

 

そこで思ったのが、興味関心のある仕事にマッチングできるかってめちゃくちゃ大切だな〜〜〜〜〜〜ということ。

 

受注側は、新たに関心のある仕事を獲得するならそれだけの専門性を、あるいは「〇〇ならあのひとが詳しそうだな」と思ってもらえるだけのアピールをしていくことが大切。

ディレクターさんをはじめとした制作会社さん側は、そういうフックを拾って適材適所できるかが重要。

 

もちろんお仕事としてやっていくので、何の記事だとしてもライターは責任持ってできるだけ品質を高めていく努力はするのだけどもね。

それを負担少なく、かつ適切にやるには、興味関心がなければなかなか難しいところもあるよなと。

言っちゃえば「1記事へ執着して文章こねこねする原動力、超重要よね」と思ったんです。

 

正直「お取引相手だし、仕事の関係だから、個人的な話はあまりしないほうがいいよね」と思っていたんですが、担当者を決めるときの判断材料として、趣味のことを共有しておくのはお互いのためになるのかも。

とりあえず、連絡ツールのプロフィールに趣味のこと一通り書いておこうかしら。

 

整理整頓の話

そういえば、と先日ふと思い出したのが「視界に入るものが多いと、無意識でも脳が処理しちゃうので脳疲労起こしやすい」という豆知識。

起き抜けの一番脳みそがすっきりしてるときに、テレビやらSNSやらメールチェックやらするのはもったいないよ〜ってTIPSですね。

 

そこで、部屋がとっちらかっていたので思い切ってガンガン整理。

使っていない椅子を今使われていない部屋へ移動。

ごちゃっていたものを、とりあえず目に見えない場所へ収納。

お部屋をすっきりさせました。

 

そしたらなんとなく気分がすっきりするし、集中しやすくなった気がする。

物が減ったからホコリや猫の毛も掃除しやすいしね。

アレルギー対策にもなってよいことづくめです。(維持できるかは知らん)

 

納期の合間を縫って、ストレス解消も兼ねてお掃除続けて行きたいなと思う今日このごろ。

 

まとめ

お仕事もりもりやらせていただけて、たいへんありがたいことです。

でもバタバタしてると自律神経やらメンタルやらのバランスを崩しやすいので、うまく調子を整えながら5月もやっていければなと思っています。

 

無理せずそこそこで、5月病回避しつつやっていきましょうね…‥!

ではまた!